金沢脳梗塞リハビリステーションが開発した『脳リハ式活脳プログラム』は、失われてしまった脳が司る運動、言語などの機能を取り戻していくことを目標としています。
セラピストの評価にもとづき計画されたリハビリプログラムの定期的な反復により、学習効果を高め、定着させていくことを狙うのが、当施設のリハビリメソッドです。

Q.なぜ自費リハビリサービスなのか?

A.脳血管疾患後遺症にお悩みの方が、リハビリを行う目的に応じた、本当に必要なリハビリをご提供させていただく為です。

現在の医療と介護制度の間には、「ひとりひとりで異なる症状、人生の目標をもった人たちへのリハビリ環境が不足している」という現実があります。

私たちは、脳梗塞・脳出血の後遺症で悩まされている多くの方がお持ちの「自分でできるようになりたい」というお気持ちに応えるため、保険制度にとらわれないリハビリサービスを徹底的に追及しています。

当施設が目指すもの

金沢脳梗塞リハビリステーションは脳血管疾患後遺症を抱える方々が十分なリハビリを受けられるように、そして改善の可能性があるすべての方々の『できる』を応援します。
私たちが目指すのは、世の中が抱える『リハビリ難民』とも言える脳血管疾患後遺症を抱える方々、そしてそのご家族の笑顔をひとつでも多くすることです。

金沢脳梗塞リハビリステーションが実現したいこと

私たちは最適なリハビリを提供することで、脳血管疾患後遺症で最も多い片麻痺、半身麻痺をはじめとする運動機能障害、歩行者障害を乗り越え、「自分の足で歩くことの喜び」「できなかったことができる喜び」を感じられる生活を取り戻し、ご本人様はもちろんご家族様、そして周りの方々も一緒に心から喜ぶことができる人生のお手伝いをしたいと考えております。

お電話でのご予約・お問い合わせ076-256-2311受付時間 9:00-18:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ